メニュー

“勉強が苦手”ではなく、他に原因があるかも!?〜ビジョントレーニング編〜

“勉強が苦手”ではなく、他に原因があるかも!?〜ビジョントレーニング編〜

「うちの子、やる気もあって、自分から勉強も頑張ってる…なのにテストの点数が悪い…」
それ、視力とは別の「視る力」が弱いことが原因かも!?

今回は、「視る力」をタイプ別にご紹介します。
お子さまの特徴がどのタイプに当てはまるか、是非チェックしてプチトレーニングで「視る力」を鍛えましょう♪

お家の声あるある

やる気はあるのにテストの点数が悪い場合、「視る力」が原因かもしれません。

視力とは別の「視る力」

「視る力」とは視力とは違い、視覚機能の全てを指します。

まずは「視る力」をチェック

まずは「視る力」をチェックしてみましょう。

アメリカには「視る力」の専門家もいるほど「視る力」は注目されています。

誤解されるケースも

本人は頑張っているのに「努力不足」や「怠けている」と誤解されるのはかわいそうですよね。

どのタイプで困っているのかをチェックしてみましょう。

Aタイプ 読むのが苦手な子

読むのが苦手な子は音読で行を飛ばす、読むのに時間がかかる、頭をノートに極端に近づける、計算は出来るが文章問題を理解できない、といった特徴があります。

Bタイプ 見るのが苦手な子

見るのが苦手な子は、しきりにまばたきをする、板書に時間がかかる、近くを見る作業を嫌がるといった特徴があります。

Cタイプ 書くのが苦手な子

書くのが苦手な子は、漢字がなかなか覚えられない、書き間違いが多い、図形を書くことや図形の問題が苦手といった特徴があります。

見て動くのが苦手な子

見て動くのが苦手な子は、ダンスや体操のマネをするのが苦手、球技が苦手、ハサミを使うのが苦手といった特徴があります。

 

SNSでも情報発信中!
SNSでも情報発信中!