メニュー

家庭教師のゴールのよくある質問

「家庭教師っていっても、そこまでなじみもないからよくわからないわ…塾ならなんとなくわかるんだけど・・・。」

そんな声にお応えして、よくあるご質問を5カテゴリーに分けてQ&Aにしました!是非ご参考にしてください。

よくある質問を見てもわからない場合はお気軽にご連絡ください。

受験についての質問

家庭教師ゴールの受験に関する質問をまとめました。質問内容にご不明な点がある場合は遠慮なくお問い合わせください。

家庭教師だけで受験はできますか?

はい。受験できます。
私たちは毎年約300人の受験生を任せて頂いています。受験に必要な情報、過去問、模擬試験等の案内はもちろん、進路に関する相談も無料で受け付けています。

受験の情報はありますか?

はい。受験できます。
受験情報については、教え子からの情報、インターネット、独自ルートを使い、ゴールでは年に1回、受験の情報を冊子にまとめています。(会員の方には無料でお渡ししています)
その他、学校毎の情報が知りたい場合はお問い合わせ頂ければゴールで代行して調べることもできます。また、模擬テストについては、ご希望に合わせて何種類かを用意していますので、現在の偏差値、合格可能性、単元別習熟度等を知りたい場合はご相談ください。

合格実績は?

私たちは、毎年約300人の受験生を任せて頂いていますが、進学した高校に関しては公表していません。
私たち家庭教師は進学塾などとは違い、入会する際に「入学テスト」などのフィルターを設けていません。ですから、生徒さんの成績は上位から下位まで様々ですので進学先も様々になります。「○○高校100人合格!」といったアナウンスは以上の理由から、私たちの趣旨に合わないので行っておりません。
※2018年度卒業生調査での公立志望校合格実績は84%でした。

進学塾と平行しても大丈夫ですか?

はい。大丈夫です。
他の習い事と併用してもかまいませんし、進学塾の補習という形でも大丈夫です。ご希望の方は、お問い合わせ時にご相談下さい。

模擬試験はありますか?

はい。あります。
お住まいの地域によって種類は違いますが、できるだけ受験者数が多い模擬試験でなければ正確なデータや位置がわからないため、大手の模擬試験をご紹介しています。会場で受ける形が一般的ですが、もし忙しくて会場まで行く時間が取れない場合などは、自宅で受けることができる模擬試験もご紹介しています。

進路相談は受け付けていますか?

はい。やっています。
担当の家庭教師も当然受験期には相談に乗りますが、さらに意見や情報を聞いてみたいご家庭は、ゴール本部でもご相談に乗っております。気軽にご連絡下さい。

志望校の相談には乗ってくれますか?

はい。大丈夫です。
担当の家庭教師も相談に乗りますし、ゴール本部でも大丈夫です。高校の偏差値や受験情報を知りたいご家庭には、「高校入試早わかり本」を無料で配布しております。さらに詳しい情報・個別の情報が知りたい場合はゴール本部までご連絡下さい。

大学受験にも対応していますか?

はい。大丈夫です。
文系・理系どちらでも専任の講師が在籍しています。選択教科に関しては事前にお伝え下さい。ただ、大学受験は、受験する学校によって多種多様になるので予備校と併用した方が良いケースもあります。ご検討している方は、気軽にご相談下さい。

先生についての質問

家庭教師ゴールの先生に関する質問をまとめました。質問内容にご不明な点がある場合は遠慮なくお問い合わせください。

先生は何度も変わったりしませんか?

はい。大丈夫です。
ご家庭の希望が短期間の指導である場合を除いては、原則的に卒業まで見る事ができる先生をご紹介していますが、先生の方で特別な事情(病気、引っ越し、家庭の事情等)があった場合は、やむを得ず交代になることもございます。その際は、ゴール本部の方で責任を持って後任の先生をご紹介しますので、ご安心下さい。
また、相性が合わない、教え方が合わない、などがありましたら先生の交代は何度でも無料なので、遠慮無くゴールまでご連絡下さい。
※ただし、派遣が困難な郡部地域に関しては、やむを得ず本部より先生変更をお願いする場合もあります。

先生の性別(男・女)は指定できますか?

はい。できます。
ゴールの講師登録数は現在3,200人です。お住まいの地域にも先生が在籍しております。ですから、男女の性別はもちろんのこと、「野球をやっていた先生がいい」「アニメに詳しい先生がいい」などのリクエストにもできる限りお応えします。

どこの大学の人が来ますか?

原則的には中学生を指導するうえで十分な学力を持った先生をご紹介しています。
大学生の先生の場合、「自宅から学校に通っている先生」と「1人暮らしをしている先生」がいます。自宅から通っている先生は他県の大学に通うことも多いので、先生の在籍大学は様々になります。ですから、お住まいの地域にA大学があるからといってA大学の人ばかりが紹介されるわけではありません。
また、大学のレベルが高いからといって良い先生であるとは一概に言えません。お子さんとの相性、ご家庭のリクエストに合わせて総合的に判断してご紹介しています。

SNSでも情報発信中!
SNSでも情報発信中!