発達障害の児童生徒数の推移
40人のクラスに2,3人いるとされています。
もしかすると発達障害もどきかも!
生活習慣を変える事で、お子さんの困り事が激変する可能性あり!
まずはここを見直して!
生活リズムの乱れ!
①朝起きられず夜眠れない(もしくは就寝が21:00以降)
年齢別に必要な睡眠時間は変わってきます。みんなはどうかな?
②テレビ、スマホ、タブレット等、電子機器の多用
※寝る直前まで電子機器に触れている。
寝るまでテレビがついていたり、日が暮れてからもスマホやタブレットを使用している。
③時間がない朝は、スープがおすすめ!ご飯には、もち麦や玄米、穀物をいれると血糖値の上昇がゆるやかになりおすすめ!
糖質過多は低血糖を引き起こし、血糖値を上げるホルモンが多く必要になる為、不足しがちなビタミンB群やミネラルがどんどん消費され、枯渇していくそうなんです!風邪をひきやすい、疲れやすい子はこれ原因かも!(大人も然り)